|
|
■■■
■■
■ 第175局『秀英と永夏』
『視線の先に・・・いる!!』
この表紙アオリの意味するところはもちろん永夏。 背中を向けていてもヒシヒシと感じるヒカルの永夏への視線。 それが証拠にページをめくるとその柱には
『再会に気づき・・・』
そうです、ヒカル、前号から12コマほど使ってやっと秀英を視界に入れました。 やっぱり気づいてなかったのか・・・秀英、不憫(T_T)
すごいです永夏、期待を裏切らない睫毛。 秀英の肩に手を置く永夏、ああ、アンタそのアヤシイ目線なにさ! 秀英が小さいからって、いつもこんな伏目がちな目をしていたら、秀英から見る永夏は万年流し目状態。 教育上良い環境にいるとは思えません。 半径一メートル以内危険地帯。 ヒカル、近寄ったら危ない!!ビーム光線で被爆する! という私の願いが通じたのか「あとは若い者同士で」とそこを離れる永夏(嘘)
いくつか会話をしてやっと秀英が日本語を話しているのに驚くヒカル。 久々だ!久々の天然ヒカルだ!!
「「ボクの名前は洪秀英だ」と 今度はボクが言ってやる!」
って、もー言ってるし!!(全読者 心のツッコミ) むしろ天然ヒカル 「え?もう知ってるぞ?」 とか平気でいいそうで怖い。
ヒカル「スゲエ!ウマイなーっ!うわーっ」
あの・・・ヒカル・・・すっごくかわいいんですけど・・・。 子猫顔秀英もまた・・・うおおおおおぉぉたまらん・・・。
昔、和谷とヒカルで
ヒカル「(塔矢って)海王中ってことはアタマいいんだ」 和谷「な ムカツクだろ アイツ」 ヒカル「別にムカつきはしないけど」
って会話があったんですけど、 あの会話で私ヒカルへの認識あらためたんです。 ヒカルって「すごい」って思うものに対しては素直に「すごい」って思える子ですよねえ。 なんでも出来るアキラに対してムカツクって思う和谷もまた普通に素直だし私もその気持ちわかりますが、ヒカルって自分は勉強出来ないのにアキラが出来るのは別にどうでもいいというかそんなこと関係なく「塔矢ってすごいなー」とか素直に思ってるんでしょうね。 だから、秀英が日本語覚えて挑んできても、相手の意気込みに関係なく「スゲエ!」って思うわけで、どーせオレは出来ないさ的な思考の方向には行かないわけで。 相手はスゴイのに自分はダメだって滅多に思わないあたりがヒカルの成長の素なのかな。
さて、 「そんなことはいい!」by秀英 とうわけで 秀英「ボクは三将だ オマエは?」
ヒカル「副将−−と団長に言われている」 うおお・・・超不満気。 どうやらこの二人の北斗杯の対決はなさそう。 叔父さんの碁会所で再戦ですな。 まあ、それはそれで楽しみです。
さてさて、久々の伊角さん&和谷コンビです。 伊角さん、楊海さんたちに和谷を見せて驚かせるためにGWの和谷をキープしております。自分の楽しみのために他人の長期休暇を奪う男伊角。
趙石「うわ−−−−っ!おっきい楽平だ!」
うわ−−−−っ!この子もすっげぇカワイイ・・・。 今週はカワイイ子オンパレード。
なんと今判明いたしました。 楊海さんは私と同じく狙いボケギャグ担当者です。 言ってることのどこまでが冗談なんだか。
楊海「今回だって日本に来ようと オレのバッグにもぐりこんでたんだぜ アイツ 空港で気づいて捨ててきたがまったく」
伊角「・・・冗談ですよね?」
ばかもーん。 冗談なのはあたりまえだろう。 オマエももう二十歳。大人だろう? ギャグを言ってきた相手に真面目に応対してどうするのだ。 それでは狙いボケした楊海さんが空振りではないか。 もしも伊角さんが私のような腹黒タヌキだったら
「あの頃キミは青かった」
ほらほら頑張れ伊角くん。 え?イスワヤだ!って? これは伊角が冗談で言っているからこそギャグとして成り立つのです。 本気かどうか微妙だからこそ楊海さんのホントかどうか微妙なギャグに対抗出来るのです。 ウチは健全サイトですよ?イスワヤだなんてそんな、ハハハ。(←これもギャグ)
まあ、そんなわけで伊角さんと和谷の新婚旅行は中国に決まったようです。 伊角「ホテルも二人で泊まれば安くなるぞ 和谷!」 とか言って和谷その気にさせようとしています。 しかしそれに対し 和谷「伊角さん!」 とか喜んでいるようなあたり、もう和谷は彼の手中。黒いぜ伊角。もう当て間違えるなよ(ヒドイ) さらに隣りでは 「なあなあオレのそばにずっといてくれよ」 と楊海にプロポーズ中の倉田が。 ますます目が離せない北斗杯。(あ、選手じゃない)
永夏が「秀策は弱い」と言ったというのはデマだったのですね。まったくセコ村め・・・。 永夏は秀策を勉強するような棋士だったのでした。 でも、ヒカルには誤解させたままでいようというあたりここにもタヌキが一匹。
って、もうそんなことはどーでもいいと思ってしまうほどすごい睫毛、永夏。
「深田●子なんか知らない 誰だそれ? 勉強するなら高永夏のマスカラの付け方だね」
っていう若い娘がどんどん増えるって言ってます。 すごいです、どんどん睫毛に気合が入っていきます。 小畑先生の繊細な丸ペン使いはこの睫毛のためにあったのか。
さて次号。 「レセプションにて高永夏が衝撃の一言を・・・!?」
ははは、これ以上の衝撃を我々にあたえようというのか高永夏。 まて次号!
2002.12.27
|
|
|